新型コロナウイルス感染拡大の影響で、各種教室やイベントが中止となり、人とお話をしなくなったり、運動不足になっていませんか?高齢者にとっては、「動かないこと(生活不活発)」による健康への影響が危惧されています。自粛生活の中で「生活不活発」を予防するためのポイントをまとめましたので、ご覧ください。

岩美町では、自宅で簡単にできる体操やエクササイズを紹介しています。ぜひご活用ください。
〇介護予防体操(玉手箱体操)
〇いわみんエクササイズ
〇お手軽5分体操(準備中)
※岩美町チャンネルでも放送中!
【外部リンク】
「とっとり方式認知症予防プログラム」の動画配信が始まりました!
下記リンクからご覧ください。
〇鳥取県ホームページ 新型コロナ特設ページ(高齢者向け)
〇鳥取県 長寿社会課ホームページ 認知症関連施策
|