皆さんは眼科で目の検査をしていますか?
岩美町では、緑内障の早期発見のため、緑内障検診を実施します。
緑内障は徐々に見える範囲が狭くなる病気です。進行するまで自覚症状がなく、多くの方が気がつかず放置している可能性があります。緑内障は40歳以上の方に多くみられます。年のせいで目が霞んでいる、と思っていたら緑内障であったこともあるようです。また、片方の目が緑内障で一部が見えていなくても、もう一方の目で見えているので自分では気にならないこともあります。横からきた車や自転車に気がつかないなど、事故につながる前に検査をしましょう。
緑内障は失明につながる病気です。早期発見をすることで、進行を遅らせることができます。
この検診は、異常がないと思っている方を対象としています。
気になる症状がある方は保険証を使って眼科を受診しましょう。
対象者
以下の項目すべてに該当する方が対象です。
・岩美町民で今年度末(令和8年3月31日)時点で50歳以上の方
・眼科に通院していない
・今年度または昨年度の人間ドックを受診していない(人間ドックに同じ検査が含まれています)
・自覚症状がない(症状のある方は眼科を受診しましょう)
・昨年度緑内障検診を受診していない
検診内容
・眼圧検査
・眼底検査
検診費用(自己負担額)
1,000円
検診会場
岩美病院
検査時期
・9月 3日、5日、10日、12日
・10月 8日、10日、15日、17日
・11月 5日、7日、12日、14日
・12月 3日、5日、10日、12日
募集人数
80名
申込方法
岩美病院(0857-73-1421)に電話でお申込ください。
緑内障検診を希望される方は早めに申込をしましょう。
|