住民生活課からのお知らせ

岩美町脱炭素推進委員会の委員を募集します New!

2025/09/05
もどる

岩美町脱炭素推進委員を募集します!

 

岩美町では、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、温室効果ガスの排出抑制に向けた取組みを地域一体で推進していくため、地球温暖化対策実行計画を策定いたしました。

本計画を円滑に推進していくため、「岩美町脱炭素推進委員会」を設置し、委員として町民の立場から建設的なご意見・ご提案をいただける方を募集します。

 

1 募集人数  若干名(2名程度)

(応募多数の場合は、厳正な選考のうえ決定します。)

2 応募要件 

 次の条件を満たす方

         ①町内に住所を有する18歳以上の方

         ②岩美町の脱炭素の取組みに関心のある方

         ③年に数回、平日の日中の会議に出席できる方

3 任  期  委嘱の日から令和9年3月31日まで

4 応募方法  住所、氏名、電話番号及び「応募の動機」「(作文)脱炭素化への課題とその対応策について」について記入のうえ、住民生活課まで持参、郵送またはEメールで提出してください。

5 応募期間  令和7年9月16日(火)※郵送は消印有効

6 応募先  住民生活課 環境係

              電話 73-1415  FAX 73-1583

              Eメール kankyou@iwami.gr.jp

 

 

       募集要項(168KB) 

      申込用紙 → PDF WORD

 

 
 

 

    保険係

  主な業務
   国民健康保険、後期高齢者医療、国民年金、医療費の助成
 

 国民健康保険
 後期高齢者医療
 医療費の助成(特別医療費助成・心身障がい者医療費助成)     
国民年金
 高齢者はり、きゅう、マッサージ施術費助成

    住民係

  主な業務
   戸籍、住民票、転入・転出、婚姻・出生届、印鑑登録

 

 戸籍謄本、抄本・住民票
 転入・転出・転居
 婚姻・離婚・転籍・出生・死亡
 印鑑登録・印鑑証明
 コンビニ交付サービス
 外国人住民の方へ
 通知カード・個人番号カード
 個人番号カード(マイナンバーカード)の電子証明書
 個人番号カード(マイナンバーカード)の特急発行
 お墓の改葬許可申請
 各種申請等様式ダウンロード

 

    住宅係

  主な業務
   町営住宅、民間賃貸住宅補助、住宅新築・リフォーム助成

 

 町営住宅等入居者募集
 町営住宅・特定公共賃貸住宅・その他の住宅の一覧
 若年勤労者世帯家賃補助
 住宅新築・リフォーム資金助成
 中古住宅購入費助成事業
 社会資本総合整備計画(地域住宅計画)について
 町営住宅におけるアスベスト含有吹付け材の使用状況
 結婚新生活支援事業について

 

 

  環境係


  主な業務
   ごみ、廃棄物、資源回収、自然エネルギー等


 ごみの分別・出し方・リサイクル
 ごみの収集日
 環境施策
  岩美町環境美化に関する条例
 各種補助金・奨励金等
  家庭用発電設備等導入推進補助金その他
 岩美町一般廃棄物処理実施計画

                
 岩美町地球温暖化対策実行計画 (区域施策編)

                  (事務事業編) 
 電気自動車用急速充電器
 公害紛争処理制度
 し尿汲み取り
 犬の登録・狂犬病予防
 地域猫活動

 飼い主のいない猫不妊去勢手術費補助

 置き配ボックス購入設置事業補助

 

 


【住民係】 戸籍、住民票、転入・転出、婚姻・出生届、印鑑登録    
【保険係】 国民健康保険、国民年金、特別医療   
【住宅係】 町営住宅
【環境係】 ごみ、廃棄物、資源回収、自然エネルギー等