「星の見えやすさ」で鳥取県が全国1位となり、「星取県」として観光PRを行っています。 岩美町でもとびっきり美しい星空が皆様をお待ちしています。ぜひお越しください!
<岩美町の夜空のポイント!> ・沿岸部では「いさり火」や山陰海岸ジオパークの「豊かな自然」と共に星空が楽しめます。 ・山間部では街灯が特に少なく、手に届きそうなくらいはっきりと星空を鑑賞できます。
<星空観察のベストコンディションとは?> ・晴れていて雲が出ていない ・月の明かりがない(新月の日や月が出ていない時間) ・大気の霞が少ない(雨や雪が降った後などがオススメ) ・周囲に街灯がない暗い場所 <安全に楽しく観察するために、以下の点に注意しましょう> ・川や池のそば、崖の近く、車が通るところ等、危険な場所は避けましょう。 ・マダニによる健康被害を防ぐため、草むらに入る時は肌の露出を少なくしましょう。また、仰向けになって観察する場合は、シートやマットを必ず敷きましょう。 ・ゴミは各自で持ち帰りましょう。 ・車を駐車する際は、周囲の迷惑にならないよう気を付けましょう。 ・近くに民家がある場合、大声を出さない等周囲の状況に気を付けましょう。 ・野山にはクマやシカが生息しています。鈴などを身に着け、なるべく複数で観察しましょう。 岩美町の星空を少しだけご紹介します。 (沿岸部)☆東地区 ☆浦富地区 ☆田後地区 ☆網代地区 ☆大岩地区 (山間部)☆本庄地区 ☆小田地区 ☆岩井地区 ☆蒲生地区
星取県について詳しくは・・・星取県公式サイト (外部サイト)