2022年12月7日

令和4年度岩美町還暦の集いを開催しました

 

 岩美町還暦の集いを11月27日(日)に中央公民館いわみんホールで3年ぶりに開催しました。

 岩美町出身者・在住者で還暦を迎える327名のうち、町内外から56名が参加し、新型コロナウイルス感染予防対策を行っての開催となりました。

 式典では、長戸町長が「岩美町を離れた皆さんには、第2、第3の人生を岩美町で考えていただき、60年間培ってこられた技能、知識をふるさと岩美町のために使っていただきたい。」と式辞を述べました。

 また、足立町議会議長の祝辞では、「60代を人生の最も充実した年代にしていただきたい」と激励し、来賓として出席した田中総務教育常任委員長と廣谷県議会副議長が還暦を祝福しました。

 記念アトラクションでは、宇治傘踊り保存会に、地元で歌われている民謡にあわせた勇壮な傘踊りが披露され、参加者は岩美町の伝統芸能を楽しみました。

 式典後の交流会では、小学校や中学校当時の写真と校歌を使った思い出ムービーを鑑賞し、当時を懐かしみました。

 還暦を迎えられる皆さんの益々のご活躍を期待しています。

 

【記念撮影】

記念撮影

【記念アトラクション】

 宇治傘踊り保存会

記念アトラクション

 

【交流会】

「R4還暦の集い思い出フォトグラフ」鑑賞

 交流会