ニュースリスト

第27回参議院議員通常選挙 New!

2025年06月27日
もどるもどる

 

投票日 20日(日曜日)


第27回参議院議員通常選挙は7月3日に公示され、7月20日に投開票が行われます。

投票は、一人ひとりが政治に参加する最もよい機会です。

7月20日の投票日には棄権することのないよう、大切な一票を投じましょう。

 


 ▶ 投票時間は午前7時から午後7時まで

 町内20か所の投票所で午前7時から一斉に投票が始まり午後7時で締め切られます。

 〔注〕次の投票所では終了時間が繰上げとなります。

  長谷・白地・洗井 …午後6時まで

 

 ▶ 投票日に投票できない方は期日前投票か不在者投票を

 □ 期日前投票

 投票日当日に仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭等の用事があり、住所地の投票所へ行けない方は、期日前投票をすることができます。

 

 □ 不在者投票

 岩美病院など指定施設に入院している方や、選挙期日に町外に滞在していて投票所(期日前投票所含む)に行くことができない方等は不在者投票をすることができます。

 そのためには、宣誓書(兼請求書)を岩美町選挙管理委員会に直接ご持参いただくか、郵送により受け付けます。

 ※郵送の場合、日数がかかりますのでご注意ください。


 * 宣誓書(兼請求書)は下記よりダウンロードできます。

 宣誓書(兼請求書)(PDFファイル)

 宣誓書(兼請求書)記入例(PDFファイル)

 

 □ 期日前投票・不在者投票の期間

 7月4日(金曜日)~7月19日(土曜日)

 とき:午前8時半から午後8時

 ところ:岩美町役場


 ▶ 期日前投票を行う方は事前に入場券裏面の記入をお願いします

 投票所入場券の裏面に「期日前投票宣誓書」を印刷しています。期日前投票をされる場合は、必要事項を事前に記入していただくことで受付から投票までスムーズに行えます。

 ※入場券が到着する前や、紛失してしまった場合でも、運転免許証などの身分証明書をお持ちいただければ、投票することができます。


 ▶ 開票は午後8時から

 とき:午後8時から

 ところ:岩美町中央公民館 いわみんホール


〈問い合わせ先〉

 岩美町選挙管理委員会(岩美町役場内)

 電話 0857-73-1411

 

 

不在者投票の流れ

不在者投票の流れ

 

18歳選挙
総務省ホームページへリンク

選挙管理委員会へのお問い合わせ
TEL:0857-73-1411 FAX:0857-73-1569 E-mail:soumu@iwami.gr.jp