岩井温泉 / たきさん温泉
頭に手ぬぐいをのせ、湯かむり唄を歌いながら柄杓で湯をかむる奇習が伝わる温泉地。 岩井温泉のお湯は、平安初期に宇治長者(藤原冬久)が難病を癒されたという伝説に見られるように、効能に優れています。 泉質は「硫酸塩泉」、神経痛・リュウマチ・婦人科疾患、飲用すれば慢性胃腸病や痔疾にも良いとされています。源泉そのものを湯船に引き、熱も水も加えていない、文字通り源泉かけ流しのお湯で一度温もった体は、3時間は持続すると言われています。湯かむり唄の一節に「大阪京都や中国四国に響きわたりし岩井の温泉」とありますが、まさに大阪京都に着くまでポッカポカ。
詳しくは、岩井温泉ホームページへ
「ゆかむり温泉」として近郊の人々に親しまれ、岩井周辺で「風呂」といえば、この共同浴場のことをいいます。効能と人情味たっぷりの岩井のお湯を気軽に楽しみましよう。
岩美町立岩井ふれあい・やすらぎ温泉施設 電話 0857-73-1670 ホームページ http://www.yukamuri.net
明石家/あかしや 創業300年、文豪・島崎藤村も投宿した宿です。木造3階建ての和風旅館で、庭園にある露天風呂は風情満点です。
岩美町岩井536 電話 0857-72-1515 ホームページ http://www.akashiya.to/
岩井屋/いわいや 自然の姿を大切にした素朴なこしらえの宿。湯底に敷いた松板の真下から温泉が湧く「長寿の湯」は自慢のお風呂で、日本100名湯に選ばれました。 胸までつかる深い湯船に古き情緒が溢れます。
岩美町岩井544 電話 0857-72-1525 ホームページ https://iwaiya.jp/
花屋/はなや 落ち着いた雰囲気に旅の心もほっとする宿。総檜の大きな湯船につかっていると、心が溶けていくようです。 四季を映す庭園に漂うふるさとの美。
岩美町岩井546 電話 0857-72-1431 ※現在、休館中
岩美町のもうひとつの温泉、たきさん温泉。岩美町外邑(とのむら)にある町営の共同浴場で、山間部の自然に囲まれた温泉です。 泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛や皮膚病などに効能があります。 館内には、「ふれあい市」が設けられ、毎日地元の農家の方が持ち寄った新鮮な野菜をその場で購入することができ、土曜日には朝市も開かれます。
岩美町外邑110 電話 0857-72-8337