このほど、(一社)日本道路建設業協会中国支部から、道の駅防災用備品として発電機などをご寄贈いただきました。
1月30日(木曜日)に町長室で行われた贈呈式では、支部長 伏見 光暁 様から、道の駅きなんせ岩美の防災機能向上に役立ててほしいと、発電機と投光器が贈呈されました。
(一社)日本道路建設業協会中国支部では、社会貢献活動の一環として、防災機能を強化している中国地方の道の駅に対し、防災用備品を寄贈しており、道の駅きなんせ岩美が、岩美町地域防災計画において指定緊急避難場所に位置づけられていることなどから、この度ご寄贈いただくこととなりました。
ご寄贈いただいた品物は、有効に活用させていただきます。ありがとうございました。



|