新型コロナウイルス感染症特設ページ

Pick Up

ピックアップへ

乳幼児健康診査等の延期について

2022年02月07日

新型コロナウイルス特別警報に伴う施設利用制限について

2022年01月26日

新型コロナ特別警報の発令について

2022年01月24日

県営大規模ワクチン接種センターの開設について

2022年01月21日

検温の実施について

2022年01月11日

新型コロナウイルス感染症注意喚起のお知らせ

2021年12月24日

新型コロナウイルス感染症に係る介護保険料の減免について

2021年06月30日

岩美町職員の新型コロナウイルス感染が確認されました

2021年05月21日

大型連休中に向けた新型コロナウイルス感染予防について

2021年04月23日

新型コロナ 年末から1月は「年末年始予防厳重強化月間」です!

2020年12月28日

年末年始の過ごし方について

2020年12月24日

寒冷な場面における感染対策の徹底について

2020年11月19日

町立図書館の利用制限について(解除)

2020年11月14日

新型コロナウイルス感染症の影響に伴う事業収入の減少にかかる令和3年度固定資産税の軽減措置について

2020年11月09日

新型コロナウイルス感染症 ~相談からPCR検査までの流れについて(2020年11月1日より変更があります!)

2020年10月30日
前の一覧へPick Up前へPick Up次へ次の一覧へ

 

新型コロナワクチン接種のお知らせ

 

≪新型コロナワクチン接種について≫

 新型コロナワクチンの全額公費による接種は令和6年3月31日で終了しました。

令和6年度以降は65歳以上の方を対象に定期接種となります。

詳しくは厚生労働省のサイトをご確認ください。新型コロナワクチンについて(厚生労働省)

  

新型コロナワクチン接種を、以下の通り実施します。接種期間に注意してお受けください。接種券は、東部地区管内にある新型コロナワクチン接種を行っている医療機関で利用できます。まずは、かかりつけ医で接種可能かどうかご相談ください。

 

助成対象者 

 ・65歳以上の方

 (接種券を郵送します。)

60歳から64歳までの方で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能又は免疫の機能に日常生活が

 極度に制限される程度の障がいを有する方

 (身体障害者手帳等をご持参のうえ、岩美すこやかセンターにお越しください。)

予防接種期間

・令和6年11月1日から令和7年1月31日まで 

令和6年度に限り 令和7年2月28日まで延長します

 

予防接種の回数 

・1回 

 

自己負担額 

 2,000円または無料