
7月20日、道の駅「きなんせ岩美」(岩美町新井337-4)がオープンしました。
開所式には石破茂大臣、赤澤亮正衆議院議員、舞立昇治参議院議員、平井伸治知事らが出席。オープンを祝いました。
道の駅「きなんせ岩美」は、道路利用者のための休憩施設として24時間利用できる駐車場、トイレ、道路情報提供設備を備えているほか、災害時における防災拠点としての機能も併せもっています。
また、町内で生産された安心で新鮮な農水産物を購入することのできる産業振興の拠点としての役割も期待されます。
開所当日も11時のオープンから、新鮮な農産物や海産物を求める多くの買い物客で賑わいました。
道の駅には、農産物・農産加工品、鮮魚・水産加工品、精肉、パン・菓子類のほか、県内の観光物産を取り揃えており、お土産品をお買い上げいただくこともできます。
また、軽食コーナーやレストラン(海陽亭)、スイーツのテイクアウト(ベルフル)、コンビニ(ローソン)があります。
皆さんのお越しをお待ちしています!
>>>道の駅「きなんせ岩美」ホームページへ(http://kinanseiwami.jp/)
開所式 町長あいさつ
   
   
「きなんせ岩美」は年中無休で営業しています。
|