議会事務局からのお知らせ

議会のあり方を考える研修会を開催しました New!

2025/09/03
もどる

議会のあり方を考える研修会を開催しました。

 

 令和7年8月30日(土)午後1時30分から中央公民館で「議会のあり方を考える研修会」を開催し、約40名の方が参加されました。

 研修会では、地方議会で著名な大正大学の江藤俊昭教授を講師にお招きし、「これからの議会活動について」をテーマにご講演いただきました。

 講演では、全国的に議員のなり手不足が懸念されているなか、議員のなり手の創出、議会の役割や活動、議員報酬のあり方など、あるべき議会の姿について先進事例を交えてお話しいただき、参加された方々は熱心に講師のお話を聞いておられました。

  参加者からのアンケートを通して「今後充実した議会活動に注目したい。」「議会力アップが必要である。」などのご意見をいただきました。