こんなときは届出が必要です
使用者または所有者の氏名・住所に変更があったとき
※アパートや借家などの入退居で使用者が変更になる場合も含みます。
上下水道使用異動届(様式第7号)
給水装置所有者変更届
引っ越しなどで水道・下水道の使用を中止(休止)するとき
※使用を中止(休止)する場合、閉栓手数料(下記参照)がかかります。
上下水道使用異動届(様式第7号)
水道の使用を廃止するとき
※水道を一度廃止したのち、再度利用しようとする際は、給水装置工事(新設)の届け出や水道利用加入金などの費用が必要となります。
上下水道使用異動届(様式第7号)
水道の使用用途を変更しようとするとき
給水装置用途変更届(様式第10号)
新たに水道を引き込むとき
水道の新設についてのページへ
水道の使用中止に伴う手数料について
水道の使用を中止する場合、メーターの撤去を行います。その際に口径に応じて次の手数料がかかります。また、使用を再開する時には、開栓手数料やメーター設置費用等がかかります。
口径 |
閉栓手数料 |
13mm
20mm
|
1,500円
|
25mm
30mm
40mm
|
3,800円
|
50mm以上
|
6,800円
|