第10回浦富海岸ジオウォークを開催します!

ユネスコ世界ジオパークに認定されている「山陰海岸ジオパーク」。その中でも特に景勝地として名高い「浦富海岸(うらどめかいがん)」を舞台に浦富海岸ジオウォークを開催します。
◆日 時 2019年5月25日(土)
受 付 午前8時00分〜
開始式 午前8時30分〜
スタート Cコース 午前8時45分・Bコース 午前8時50分 ・Aコース 午前8時55分
ゴール 正午ごろ
(ゴール後、漁師鍋をご賞味いただくほか、町内の特産品などが当たるお楽しみ抽選会があります)
◆場所:鳥取県岩美町田後「田後(たじり)港」集合
◆定員:400名(定員になり次第締め切ります。)
◆ウォーキングコース(ルートが変更になる場合があります。)
中級者向け
Aコース
定員 100名
|
『山陰海岸ジオパーク』コース(約4.5km)
田後港 ⇒ 鴨ヶ磯展望台 ⇒ 酒宴洞門 ⇒ 城原海岸 ⇒ 田後港
※Aコースは、アップダウンのある難コースのため、10歳以下のお子様のご参加はご遠慮ください。 |
初級者・ファミリー向け
Bコース
定員 100名
|
『日本の渚百選』コース(約5.7km)
田後港 ⇒ 浦富海水浴場 ⇒ 海と大地の自然館 ⇒ 田後港
※海と大地の自然館で3D映像をお楽しみください!
1回目9時30分〜 2回目10時〜 |
上級者向け
Cコース
定員 200名
|
『自然歩道踏破』コース(約3.6km)
自然歩道網代入口 ⇒ 千貫松島 ⇒ 水尻洞門 ⇒ 田後港
※スタート位置(自然歩道網代入口)まで遊覧船(荒天時はバス)で移動します。
※Cコースはアップダウンのある難コースのため、10歳以下のお子様のご参加はご遠慮ください。 |
※Aコース・Cコースではジオガイドの解説を聞きながら一緒に歩くガイドウォークの申込みができます。(無料)
◆参加費
1人 1,000円(漁師鍋、おこわ、特産品市場利用券、岩井ゆかむり温泉無料券、抽選会等)
★特別ご宿泊プラン
幻のえび「もさえび」料理付
大人 :1泊2食 8,640円(税込)
子ども(小学生以下):1泊2食 6,912円(税込)
ご利用日:5月24日(金)または5月25日(土)のみ
申込み・問合せ先:岩美町観光協会(電話:0857-72-3481)
◆申込み方法
1<インターネットによる申込み>
申込先:JTBスポーツステーション
かんたん大会検索に「浦富海岸ジオウォーク」を入力してください。
(登録サイトに必要事項をもれなくご記入ください。)
支払方法:@クレジットカード決済 Aコンビニエンスストアでの決済
(手数料は各自でご負担ください。)
2<その他の申込み>
申込先:浦富海岸ジオウォーク実行委員会(岩美町役場商工観光課内)
〒681-8501 鳥取県岩美郡岩美町浦富675-1(平日午前8時30分〜午後5時)
電話:0857-73-1416 FAX:0857-73-1524
メールアドレス:kankou@iwami.gr.jp
申込の際は(1)氏名(2)年齢(3)性別(4)郵便番号(5)住所(6)電話番号
(7)希望コース(Aコース・Cコースはガイド有・無)をお知らせください。
支払方法:@上記へご持参 A銀行振り込み(振り込み手数料は各自でご負担ください。)
◆申込み期間
2019年2月1日(金)〜2019年5月7日(火)(定員になり次第締め切ります。)
◆問合せ先
浦富海岸ジオウォーク実行委員会(岩美町役場商工観光課内)
〒681-8501 鳥取県岩美郡岩美町浦富675-1(平日午前8時30分〜午後5時)
電話:0857-73-1416 FAX:0857-73-1524
メールアドレス:kankou@iwami.gr.jp
◆誓約事項(大会に参加される際は、次の誓約事項に同意のうえお申込みください。)
1.主催者は、応急処置を除き、傷病や事故等については一切の責任を負いません。
2.風水害・事件・事故等による中止の場合の参加費返還の有無等については、主催者が判断し決定します。
3.申込み受付後の参加費の返金、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
4.イベント開催中の映像、写真、記事等に関するテレビ、新聞、インターネット等への掲載権は主催者に属します。
5.主催者は、個人情報の保護法令を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。
|