現時点で新型コロナワクチンが無料で受けられる期間は、令和5年3月31日までとなっています。
未接種の方はお早めに接種を検討しましょう。
予約はウェブ又は岩美町予約専用コールセンター(0857-32-8067)へお願いします。
そのほか県営接種や麒麟のまち圏域での接種も可能です。
鳥取県県営ワクチン接種会場(←クリック)
麒麟のまち圏域での新型コロナワクチン接種について(←クリック)
【1・2回目の初回接種(12歳以上)】
1・2回目は従来型ワクチンとなります。
岩美町では、岩美病院で金曜日に接種をしています。
2回目接種を希望の方は、健康長寿課(73-1322)にお問い合わせください。
新型コロナワクチンの初回接種(1・2回目)のお知らせ(←クリック)
【3~5回目接種(12歳以上)】
オミクロン株対応ワクチンを1回接種したら終了です。
(例)3回目にオミクロン株対応ワクチンを接種した→4回目の接種はありません。
従来型ワクチンの接種のみの方は、お早めに接種をお願いします。
オミクロン株対応ワクチン接種(3・4・5回目)接種のお知らせ(←クリック)
【生後6か月~4歳の乳幼児】
乳幼児用コロナワクチン接種完了(3回接種)には11週間が必要です。
令和5年3月31日までに完了するには、1回目の接種を令和5年1月13日までにする必要があります。
岩美町では、4月以降の政府の方針が未定の間は1回目の接種は令和5年1月11日までです。
1月11日以降に1回目の接種を希望される方は、麒麟のまち圏域での接種をお願いします。
2回目、3回目の接種を希望の方は、健康長寿課(73-1322)にお問い合わせください。
乳幼児用新型コロナワクチン接種について(←クリック)
【5歳~11歳の小児】
岩美町では、岩美病院で水曜日に接種をしています。
2回目を希望の方は、健康長寿課(73-1322)にお問い合わせください。
小児用新型コロナワクチン接種のお知らせ(1・2回目)(←クリック)
小児用新型コロナワクチンの追加接種(3回目)のお知らせ(←クリック)
|