新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、低所得の子育て世帯に対し、実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。
子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
資料1:給付金の概要(PDFファイル:72KB)
資料2:給付金の案内(PDFファイル:643KB)
【支給対象者】
※すべての対象について、「ひとり親世帯等」であることなど、児童扶養手当の支給要件に該当していることが必要です。
※以下3つの要件のうちいずれかに当てはまる場合、対象となります。
1.令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けている方。(対象者には事前に通知文を郵送します。)
2.公的年金給付等を受けていることにより、令和4年4月分の児童扶養手当の支給を受けていない方。
※児童扶養手当に係る所得制限限度額を下回る方に限ります。
3.上記1、2の支給要件に該当しない方で、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、令和2年2月以降に収入が児童扶養手当の対象となる水準に下がった方。
【給付金額】
児童1人当たり一律5万円
【申し込み方法】
上記1の方は、申請は不要です。
上記2、3の方は申請と添付書類の提出が必要です。
※申込み期限は令和5年2月28日(火曜日) です。
<添付書類>
・戸籍謄本等(すでに児童扶養手当の認定がある人は不要です。)
・1ヶ月の収入が確認できる給与明細等の写し等
・公的年金証書、年金決定通知書、年金振込通知書等
※申請者の状況により必要書類が異なります。
※上記の他にも必要書類を提出いただく場合があります。
<申請場所>
岩美町福祉課(岩美すこやかセンター内) ※郵送提出も可能
※収入や生活実態が支給要件に該当しない場合、給付金の支給対象となりませんのでご了承ください。
【支給時期】
上記1の方には令和4年6月10日(金曜日)に支給予定です。
上記2、3の方は、申請書提出後、原則1か月以内に支給します。
【各種様式】
(年金)申請書(請求書)(PDFファイル:205KB)
(家計)申請書(請求書)(PDFファイル:202KB)
(年金)簡易な収入額の申立書(本人)(PDFファイル:333KB)
(年金)簡易な収入額の申立書(扶養義務者)(PDFファイル:331KB)
(年金)簡易な所得額の申立書(PDFファイル:223KB)
(家計)簡易な収入額の申立書(本人)(PDFファイル:358KB)
(家計)簡易な収入額の申立書(扶養義務者)(PDFファイル:196KB)
(家計)簡易な所得額の申立書(PDFファイル:197KB)
子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)
【支給対象者】
(1)令和4年4月分の児童手当又は特別児童扶養手当の受給者(令和4年
5月から令和5年3月までに認定される受給者を含む)で住民税(均等
割)非課税の方
(2)高校生のみ養育している住民税(均等割)非課税の方
(3)18歳未満の児童(障がい児の場合、20歳未満)を養育する方で、
新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変するなど、
収入が住民税非課税相当となった方
※すでにひとり親世帯分の支給を受けている方は対象外となります。
【給付金額】
児童1人当たり一律5万円
【申請方法】
■上記(1)の方
申請は不要です。
■上記(2)、(3)の方
申請書類と添付書類の提出が必要です。
<申請書類(印刷は白黒で可)>
申請書 (PDFファイル:236KB)(※1)
申請書記入例 (PDFファイル:600KB)
簡易な収入見込額の申立書 (PDFファイル:632KB)
収入見込額申立書記入例 (PDFファイル:738KB)
無収入申立書 [PDFファイル/123KB](家計急変者で無収入で申請される方のみ)
簡易な所得見込額申立書 (PDFファイル:718KB)(家計急変者のみ※2)
所得見込額申立書記入例 (PDFファイル:780KB)
※1 添付書類のうち、児童との関係が確認できる書類については表A下段の1から4にあてはまる方のみとなりますのでご注意ください。
※2 収入では要件に合致しないものの、所得では要件に合致する方は、簡易な所得見込額の申立書をご提出ください。経費等を控除した見込額で判定することが可能です。
※申請者の状況により必要書類が異なります。添付書類については、申請書類中の提出書類・注意事項をお読みください。
【申請期限】
令和5年2月28日(火曜日)
(但し、令和5年3月児童手当・特別児童扶養手当認定請求者は令和5年3月15日)
【支給時期】
上記(1)の方には、令和4年6月30日(木曜日)に支払予定です。
※令和4年4月1日以降に出生の児童については、確認作業後の振込となります。
上記(2)、(3)の方には、申請書類の審査の結果、郵送により通知します。支払日は通知書に記載します。
【申請場所・問い合わせ先】
岩美町住民生活課課 子育て支援係 電話番号:0857-73-1415
|