令和3年3月1日現在
人口:11,250人
男: 5,436人
女: 5,814人 世帯:4,423世帯
次のとおり、令和3年度岩美町立保育所と岩美北小学校放課後児童クラブ会計年度任用職員の採用候補者を募集します。
詳しくは、募集公告等をご覧いただき、期日までにお申し込みください。
岩美町立保育所
募集公告
募集要項
職務内容・報酬・勤務条件等
履歴書(参考様式)
岩美北小学校放課後児童クラブ
戸籍謄本、抄本・住民票 転入・転出・転居 婚姻・離婚・転籍・出生・死亡 印鑑登録・印鑑証明
コンビニ交付サービスについて 外国人住民の方へ 通知カード・個人番号カード お墓の改葬許可申請 各種申請等様式ダウンロード
町営住宅等入居者募集 募集は随時行っております。詳細は住宅係までご確認ください。 町営住宅の入居申し込み 町営住宅・特定公共賃貸住宅・その他の住宅の一覧 若年勤労者世帯家賃補助 住宅新築・リフォーム資金助成 中古住宅購入費助成事業 社会資本総合整備計画(地域住宅計画)について 町営住宅におけるアスベスト含有吹付け材の使用状況
保育所・認定こども園・幼稚園等の利用について 施設一覧 | 入所手続き | 保育料徴収基準額表 | 特別保育制度 幼児教育・保育無償化について 子育て世帯応援 児童館 | 病児、病後児保育 |ショートステイ、トワイライトステイ|多子出産祝金 乳児用おむつ購入費助成制度 子育て支援センター ファミリーサポートシステム | チャイルドシート貸与 | 放課後児童クラブ | ママ・パパクラス 総務課が窓口の制度→ チャイルドシート購入費助成 児童手当 母子保健 妊娠 | 乳幼児健診 | 教室 | 相談 | 訪問 | 赤ちゃんカレンダー | 未熟児養育医療費助成 | 産後健診・1か月児健診費助成 | 妊婦歯科健康診査| 新生児聴覚検査費助成 不妊治療費助成事業 特定不妊治療 | 人工授精 | 不妊検査 不育症・不育検査・治療費助成事業 岩美町子ども子育て支援事業計画(第2期)
岩美町の現状を的確に踏まえ、町として一貫性のある子ども・子育て支援の推進を図るため、5年を1期として、地方自治体が作成する「子ども・子育て支援事業計画」を、本町においても平成27年3月に策定しました。この計画は令和元年度をもって計画期間が満了となりましたので、同計画を引き継ぐ令和2年度から5年間を計画期間とする「岩美町子ども・子育て支援事業計画(第2期)」を策定いたしました。
子育てハンドブック 児童虐待防止について
※「用語解説」についてのお問い合わせ先
▲ページ上部へ戻る