ホーム
>
各課の仕事
>
産業建設課
>
多面的機能支払交付金
サブメニュー表示
左領域先頭へ
ページ先頭へ
切替
令和元年12月1日現在
人口:11,476人
男: 5,527人
女: 5,949人
世帯:4,435世帯
多面的機能支払交付金
多面的機能支払交付金制度では、農業・農村の有する多面的機能の維持・発揮を図るための地域の共同活動に係る支援を行い、地域資源の適切な保全管理を推進します。制度の概要については農林水産省作成の「多面的機能支払交付金のあらまし」をご覧ください。
多面的機能支払交付金のあらまし
多面的機能支払交付金の活動の手引き
R1あらまし
様式(国様式)
事業計画の認定に係る提出書類一覧
実施要綱等の運用について
<申請・報告関係>
活動組織
規約【別記6−1】
構成員一覧
【別記6−1(別紙)】
申請・報告様式集
※活動計画書、活動記録、金銭出納簿、実施状況報告書等
申請・報告様式集(記入例あり)
構成員一覧
【様式第1−3号 別添2】
財産管理台帳【様式第1ー10号】
地域資源保全管理構想【別記1−4様式】(H31改正)
地域資源保全管理構想【別記1−4様式】別Ver
地域資源保全管理構想記載例(農林水産省HP 活動の解説「農地維持活動」抜粋)
地域資源保全管理構想記載例
地域資源保全管理構想記載例
様式(町様式)
<交付金申請関係>
多面的機能支払交付金交付申請書(33KB)
多面的機能支払交付金事業実施計画(報告)書(205KB)
<交付金実績報告関係>
補助事業等完了届(15KB)
多面的機能支払交付金実績報告書(39KB)
多面的機能支払交付金事業実施報告(計画)書(217KB)
<支払報告関係>
多面的機能支払交付金日当等支払報告書(177KB)
その他資料
多面的機能支払の実施に関する基本方針(鳥取県)(275KB)
地域活動指針及び同指針に基づき定める要件(296KB)
リンク集
農林水産省多面的機能支払交付金ホームページ
鳥取県多面的機能支払交付金ホームページ
鳥取県農地・水・環境保全協議会ホームページ
産業建設課へのお問い合わせ
TEL:0857-73-1562
FAX:0857-73-1590
E-mail:
sangyou@iwami.gr.jp
※「用語解説」についての
お問い合わせ先
表示モード切替
パソコン
スマートフォン
▲ページ上部へ戻る