児童発達支援センター利用者負担金の軽減について 



【事業概要】
2人以上の児童がいる家庭で、第2子以降の児童が児童発達支援センターを利用する場合、その利用者負担金の一部を軽減します。
事業実施要綱(Word)
助成を受けるためには、申請書と通園証明書が必要です。
申請書・通園証明書(Word)

[主な軽減措置の適用事例]

事例

第1子

第2子

第3子

(1)の軽減措置の適用事例

児童発達支援センター

【なし】

保育所等

1/3に軽減)

児童発達支援センター

【免除】

児童発達支援センター

【なし】

保育所等

1/3に軽減)

保育所等

(免除)

(2)の軽減措置の適用事例

保育所等

なし

なし

児童発達支援センター

1/3に軽減】

保育所等

(免除)

就学児

児童発達支援センター

2/3に軽減】

保育所等

1/6に軽減)

(3)の軽減措置の適用事例

保育所等

なし

児童発達支援センター

1/3に軽減】

児童発達支援センター

【免除】

就学児

児童発達支援センター

2/3に軽減】

児童発達支援センター

1/6に軽減】

就学児

就学児

児童発達支援センター

(4歳児未満)

1/3に軽減】

就学児

就学児

児童発達支援センター

(4歳児以上)

【免除】

(注)( )書きは岩美町の保育料軽減を、また、【 】書きは児童発達支援センター

利用者負担金軽減を指します。